本校学生の方へ

進路情報のページへ戻る

 

進路担当教員

本校の進路担当教員は,本科はコース長,専攻科は専攻科長です。
進路関係の求人の受付と面談窓口は進路指導部です。

学科・コース 担当者
本科 機械システムコース 荒賀 浩一
電気電子コース 吉川 隆
制御情報コース 舩島 洋紀
都市環境コース (土木系・建築系) 中平 恭之
専攻科 荒賀 浩一
進路指導部 立神 靖久

 

資料

2025卒進路ガイダンス
2025卒就職・進学活動の手順書

 

就職活動の学内手順

就職活動を行う場合は,学校推薦か自由応募かに関わらず,以下の手順で活動してください.

1.担任に応募したい企業を伝える.(1つのコースから1社に対して応募は1人のみなので,コース内で調整してもらう.)

2.推薦応募の場合はコース長から推薦許可をもらう.

3.就職申し込み書に記入して担任とコース長に押印してもらい,進路指導部に提出する.(就職申し込み書用紙は進路指導部の扉横に置いてあります.)

4.各種書類を取り寄せる.
送付状,推薦状(紹介状):コース長が発行
卒業見込み証明書,成績証明書,(健康診断書):事務部に発行申し込み(各300円)
履歴書:購買部か進路指導部で入手(1枚50円,練習用の履歴書は進路指導部の扉横に置いてあります.)

5.履歴書,エントリーシートは必ず複数の教員に添削してもらう.

6.必要書類を会社の人事窓口に送付する.(書類を入れる封筒は進路指導部で差し上げます.簡易書留或いはレターパックで送付してください.)

7.試験に行く(行く前に公欠届をGoogle Formで提出する.)

8.受験報告書をGoogle Formで提出する.

9.進路が決定すれば,進路決定届を進路指導部に提出する.

 

進学活動の学内手順

進学活動を行う場合は,学校推薦か一般受験かに関わらず,以下の手順で活動してください.

1.4年次の2月までに担任に受験したい学校,学科を伝える.(推薦の定員があるのでコース内で調整が必要な場合がある.不合格になった場合の第2希望も決めておく)

2.出願願書を取り寄せる.(豊橋技科大,長岡技科大,近畿大学,立命館大学,関西大学は取り寄せを依頼しなくても進路指導部に届く.)

3.4年次の年度末に実施される実力テストの数学と英語を受験する.

4.5年次の4月初旬に進学推薦会議が開催されるので,推薦許可が得られたかを確認する.

5.大学に必要書類を提出(受験料を支払う.)
調査書,卒業見込み証明書:事務部に発行申し込み(各300円)
推薦書:担任に作成をお願いする.

6.試験に行く(行く前に公欠届をGoogle Formで提出する.)

7.受験報告書をGoogle Formで提出する.

8.進路が決定すれば,進路決定届を進路指導部に提出する.

 

インターンシップに参加する場合

注意事項

インターンシップは授業の一環として4年時の選択科目になっています.
インターンシップへの参加は主に4年時の夏休みですが,9月にまたがる場合は第1週目までは公認欠席扱いにできます.
企業からはインターンシップと言う名称で様々なイベントが紹介されますが,正式なインターンシップは以下の条件を満たすものを指します.

1.1週間(実働5日)以上にわたるもの.(1週間で1単位,2週間で2単位が取得できます.)

2.実施内容が会社見学や会社説明だけではなく,業務内容を体験できるものであること.

インターンシップ実施日が本校の授業日と重なる場合,インターンシップに参加することを拒みませんが,授業は通常の欠席となります.(公認欠席とはならない.)

学内手順

インターンシップの手順書2023(まずはこれを読んでください)

インターンシップ保険申請フォーム(R05.6.30.締切、参加予定の人は提出してください)

インターンシップ届フォーム(参加前に提出してください)

実習日誌(参加時に持参してください)

実習報告書(参加後に作成してください)

 

高専生の就活について勉強しよう!

3分でわかる高専生の就活(動画)

GoogleClassroom「進路_2024卒」

GoogleClassroom「進路_2025卒」

 

関連外部サイトへのリンク

高専プラス

高専Link

マイナビ2024高専生特集

高専ナビ